カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (5)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
最近のエントリー
お知らせ
塾長コラム
教室通信
HOME > お知らせ > 高1高2生の学校成績をあげるために石井進学塾が行う事
お知らせ
< 中間テストに不安のある松阪高校、三重高校、相可高校の皆様へ | 一覧へ戻る | 口コミサイトに石井進学塾の保護者様や卒塾生が投稿してくれました >
高1高2生の学校成績をあげるために石井進学塾が行う事
学校の成績を上げることは現役合格へのパスポートです。
■大学入試には2つの方法があります。
1つは一般入試によって、成績で合否が決まるもの。
そしてもう1つは推薦で入学が決まってしまうもの。
■私立大学は定員の50%くらいを推薦で取る学校もあります。また国公立大学も推薦入試で何割かの生徒は決まります。
その時の出願条件が評定平均値です。評定平均値が低いと出願することすらできません。
■推薦入試やAO入試で希望する大学に進学するためには毎回の定期テストをしっかり取ることが絶対条件です。
高校の内申点は中学校に比べてテスト評価の比重が高いので、定期テストで点を取ることが大事です。
それも高3だけではなく高1の最初から必要になってきます。なぜなら3年間の総合点で評定値が決まるからです。
よって高1からの継続的な勉強が不可欠です。
■成績を上げなければいけないことはわかったけど・・・
このようなことに悩んでいないでしょうか
☑ 学校の授業がわからない
☑ 定期テストの点数が上がらない
☑ そもそもどういう勉強をしたらよいかわからない
☑ 宿題が多すぎて自分のやりたい勉強ができない
石井進学塾がどのようにしてそれらの悩みを解決しているかをご紹介します!
1.予習を徹底的にさせています
高校の授業は教師によってわかりやすい、わかりにくいの差が大きいとうのが実情です。 よって予備知識が大切になります。
また高校の勉強(特に英語と数学)は1回ついていけなくなると大変負担が増えます。
予習を徹底することで学校の先生の力量に関係なく学校の授業がわかるようになり成績も上がります。
2.学校の教科書に準拠したプリントでテスト対策を行います 。
これによって定期テストの勉強法に迷うことがなくなります。
また生徒の学校・学力に応じた対策プリントを作りますので、テストの点数が上がります。
3.数学の予習宿題を楽にするツールを斡旋
このツールを使うと間違いなく数学の宿題時間が大幅に短縮できます。詳しくは面談時にお話させていただきます。
推薦入試(特に指定校推薦)には以下のメリットがあります。
1. 同じ学校の中だけの競争である・・・ 自分より上位の高校の生徒と競う必要がない
2. 校内選考を通れば、ほぼ100%合格
3. 早い時期に進路が決まる
学校の成績がよければ自分の実力よりもワンランク上の大学に合格する可能性が大きく広がります。
具体的な方法は無料学習相談でお話させていただきますので是非お申し込みください。
石井進学塾には 松阪高校 宇治山田高校 三重高校 相可高校 松阪商業 飯南高校 松阪工業高校 伊勢工業高校の皆さんが
通塾しています
体験予約電話
0598-26-8852
■大学入試には2つの方法があります。
1つは一般入試によって、成績で合否が決まるもの。
そしてもう1つは推薦で入学が決まってしまうもの。
■私立大学は定員の50%くらいを推薦で取る学校もあります。また国公立大学も推薦入試で何割かの生徒は決まります。
その時の出願条件が評定平均値です。評定平均値が低いと出願することすらできません。
■推薦入試やAO入試で希望する大学に進学するためには毎回の定期テストをしっかり取ることが絶対条件です。
高校の内申点は中学校に比べてテスト評価の比重が高いので、定期テストで点を取ることが大事です。
それも高3だけではなく高1の最初から必要になってきます。なぜなら3年間の総合点で評定値が決まるからです。
よって高1からの継続的な勉強が不可欠です。
■成績を上げなければいけないことはわかったけど・・・
このようなことに悩んでいないでしょうか
☑ 学校の授業がわからない
☑ 定期テストの点数が上がらない
☑ そもそもどういう勉強をしたらよいかわからない
☑ 宿題が多すぎて自分のやりたい勉強ができない
石井進学塾がどのようにしてそれらの悩みを解決しているかをご紹介します!
1.予習を徹底的にさせています
高校の授業は教師によってわかりやすい、わかりにくいの差が大きいとうのが実情です。 よって予備知識が大切になります。
また高校の勉強(特に英語と数学)は1回ついていけなくなると大変負担が増えます。
予習を徹底することで学校の先生の力量に関係なく学校の授業がわかるようになり成績も上がります。
2.学校の教科書に準拠したプリントでテスト対策を行います 。
これによって定期テストの勉強法に迷うことがなくなります。
また生徒の学校・学力に応じた対策プリントを作りますので、テストの点数が上がります。
3.数学の予習宿題を楽にするツールを斡旋
このツールを使うと間違いなく数学の宿題時間が大幅に短縮できます。詳しくは面談時にお話させていただきます。
推薦入試(特に指定校推薦)には以下のメリットがあります。
1. 同じ学校の中だけの競争である・・・ 自分より上位の高校の生徒と競う必要がない
2. 校内選考を通れば、ほぼ100%合格
3. 早い時期に進路が決まる
学校の成績がよければ自分の実力よりもワンランク上の大学に合格する可能性が大きく広がります。
具体的な方法は無料学習相談でお話させていただきますので是非お申し込みください。
石井進学塾には 松阪高校 宇治山田高校 三重高校 相可高校 松阪商業 飯南高校 松阪工業高校 伊勢工業高校の皆さんが
通塾しています
体験予約電話
0598-26-8852
(石井進学塾) 2018年5月 9日 16:43
< 中間テストに不安のある松阪高校、三重高校、相可高校の皆様へ | 一覧へ戻る | 口コミサイトに石井進学塾の保護者様や卒塾生が投稿してくれました >